ピーマンの肉詰め
本日紹介させて頂くのはピーマンの肉詰めになります!
ピーマンの肉詰めって案外簡単で、私の父を始め旦那様にも高評価を頂いております!
そして昨日の料理がこちら↓

メインはエビフライになっていますがピーマンの肉詰めも主食と変わらないくらい
主役なのですよ!?
一番奥の料理は何かと言いますと、お義母さんが最近作り始めたハムになります!
このハムが塩コショウが凄く利いており、酒のつまみにもってこい!ってくらい
お酒と合います!話がそれましたが、今回のピーマンの肉詰めに使用しているのは
もちろんミンチを使用しています。こちらで販売しているミンチの内容量が240g
なのですが、ピーマンの肉詰めに240gも使わないので半分使い、残りの半分は
麻婆豆腐やなすとそぼろの味噌いため等にしてもいいと思います!
気になった方はぜひこちらも覗いて見て下さい→有竹養豚
ピーマンの肉詰めって案外簡単で、私の父を始め旦那様にも高評価を頂いております!
そして昨日の料理がこちら↓

メインはエビフライになっていますがピーマンの肉詰めも主食と変わらないくらい
主役なのですよ!?
一番奥の料理は何かと言いますと、お義母さんが最近作り始めたハムになります!
このハムが塩コショウが凄く利いており、酒のつまみにもってこい!ってくらい
お酒と合います!話がそれましたが、今回のピーマンの肉詰めに使用しているのは
もちろんミンチを使用しています。こちらで販売しているミンチの内容量が240g
なのですが、ピーマンの肉詰めに240gも使わないので半分使い、残りの半分は
麻婆豆腐やなすとそぼろの味噌いため等にしてもいいと思います!
気になった方はぜひこちらも覗いて見て下さい→有竹養豚
スポンサーサイト